インスタ映えバツグン♡簡単美肌レシピ

「そばかす・シミは美味しく消す!美白・美肌の効果を高める食べ物は?」の記事では、そばかす・シミを消す食べ物についてご紹介しました。でも、料理するのは時間がないし面倒…という方にぜひお試し頂きたい、手軽で美味しい美レシピをご紹介します。
どれも料理初心者でもトライできる簡単レシピばかり!
美味しく楽しく食べて、美肌を作っていきましょう!
美肌レシピ1:デトックスウォーター
好みの果物や野菜、ハーブをミネラルウォーターに入れるだけ♡ミランダ・カーなど海外セレブにも愛されているという超お手軽美レシピです。
そばかす・シミには、ビタミンCが豊富な柑橘類や、エラグ酸が豊富なベリーを選びましょう。
デトックスウォーターの材料
- 好みの果物、ハーブ
- ミネラルウォーター
デトックスウォーターのレシピ
1.煮沸した瓶に、好みの果物・ハーブを入れ、ミネラルウォーターを加える。
(例:ミネラルウォーター1Lに、レモン2個、きゅうり1本、ミント)
2.冷蔵庫で3時間以上置いて完成! 美肌になれますように☆彡
POINT:置く時間は、フルーツの種類によって加減してください。
皮を使う場合は、無農薬のものを選び、必ず1日のうちに飲み切りましょう。
スパークリングウォーターを使えばまた一味違う美味しさに。
美肌レシピ2:アボカドエッグボート
ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なアボカドは、「食べる美容液」とも言われる美食材。抗酸化作用のあるビタミンEが豊富なので、そばかす・シミのケアにも◎
完全栄養食の卵と組み合わせれば、向かうところ敵なしの美レシピに。
アボカドエッグボートの材料
- アボカド 1/2個
- 卵 1個
- 塩・コショウ 適宜
アボカドエッグボートのレシピ
1.アボカドを半分に割って種を取り、塩コショウを振る。
2.くぼみに卵を割り入れ、アルミホイルを敷いたオーブントースターで5~7分焼く。
3.卵が好みの加減になったら完成! 美肌になれますように☆彡
POINT:ドライハーブやマヨネーズを加えたり、ホイルの脇にキノコを添えたりとアレンジは無限大!仕上げにおかかとしょうゆをたらして和風テイストにするのもおすすめです。
美肌レシピ3:レンジdeミネストローネ
トマトの水溶性ビタミンが溶け出したスープを余すことなく摂れるザ・美レシピ!お豆やチーズを加えれば食べ応えもUP!
お好きな具でお試しください。
レンジdeミネストローネの材料
- トマト1個かトマト缶1/3
- 好みの野菜
- ベーコン2枚 またはウインナー1本
- 顆粒コンソメスープの素 小さじ1
- 塩コショウ適量
レンジdeミネストローネのレシピ
1.耐熱マグカップに1口大に切った野菜・ベーコンを入れ、ふんわりラップをしてレンジ1~2分。
2.1にスープの素・1口大に切ったトマトを加え、更にレンジで2~3分。
3.熱々に塩コショウを振って召し上がれ♡ 美肌になれますように☆彡
POINT:野菜は火の通りやすいものを選びましょう。冷凍野菜ももちろんOK! 1の時点で野菜がしんなりしていることを確認しましょう。
おひとり様のズボラ飯にも最適です♪
美肌レシピ4:サーモンのスキレットグリル
皮膚の新陳代謝を高めるアスタキサンチン豊富なサーモンで活性酸素をシャットアウト!
お肌のターンオーバーを高めてくれそうな美レシピです。
サーモンのスキレットグリルの材料
- 生サーモン 2切
- 塩、コショウ、バター、好みのハーブ 各適量
- レモンスライス、プチトマト 各適量
サーモンのスキレットグリルのレシピ
1.スキレットを火にかけ、バター半量を加え、塩コショウをしたサーモンをのせ、両面を1分ずつ焼く。
2.火を止めてプチトマト、好みのハーブ、レモンスライスを載せて220度に熱したオーブンで7~8分焼いて完成!バターを載せて召し上がれ♡ 美肌になれますように☆彡
POINT:キノコ・キャベツ・ピーマンなど野菜をたっぷり載せれば1皿で完結するごちそうレシピに♪スキレットを高温にしてから、油を加えサーモンを載せるとこびりつきづらくなります。
美肌レシピ5:丸ごとかぼちゃグラタン
かぼちゃのビタミンB・C・E、カロテン、カリウムを丸ごと摂取できる美レシピ!
具材にほうれん草やキノコを加えれば更に栄養価UP!
丸ごとかぼちゃグラタンの材料
- 坊ちゃんかぼちゃ 1個
- 具材(玉ねぎ1/2個、ベーコン2枚、バター1かけ)
- マヨネーズ 大さじ1
- 溶けるチーズ 適量
- 塩コショウ 適量
丸ごとかぼちゃグラタンのレシピ
1.かぼちゃを洗い、濡れたままラップで包み、レンジ4~5分。柔らかくなったら、上から1/4の蓋部分をカットする。下部分の種は除き、実をくり抜いておく。
2.耐熱容器に、細切りにした玉ねぎとベーコン、バターを加え、レンジ2~3分。
3.1でくり抜いた実とマヨネーズを2に混ぜ、塩コショウで味付けする。
4.1のかぼちゃに、2を混ぜ、チーズを載せ、トースターにかけて焦げ目が付くまで4~5分焼いたら完成! 美肌になれますように☆彡
POINT:マヨネーズの代わりにホワイトソース(1カップ弱)を使えば更に本格的な仕上がりに♪
まとめ
好みのレシピは見つかりましたか?
毎日必ず食べる食事は、私たちの身体を作る源。美味しく楽しく食べて、ニキビ、そばかす・シミなどの肌トラブルを解決!毎日少しずつ美肌を作っていきましょう。